【異界アスタルジア】「こころ」基礎効果まとめ(レベル1)

2024年5月19日(日曜日)から新コンテンツ「異界アスタルジア」がスタートしました。

異界アスタルジアの主な目的は新アクセサリー「こころ」を入手する事です。

ということで「こころ」の効果についてまとめていきたいと思います。

なお、初期段階で「こころ」はレベル1~4が実装されています。今回はこころレベル1の強さ、今後の傾向についての予想についてのお話です。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

スポンサーリンク




攻撃力、最大HP 共に1ずつ上昇します。

「炎の攻撃ダメージ+1%」の基礎効果があるので魔法使い向きかな~? 攻撃魔力も上昇したら良かったなぁ・・・なーんて想像したりも(笑)

「ユシュカ召喚」を使用すると「約1200ダメージ×6回」の炎属性ダメージ! シナジー効果の期待できる防衛軍で活躍しそうな予感がします。

攻撃力が1上昇します。

「氷の攻撃ダメージ+1%」の基礎効果が付与されていますが、現状ではあまり氷属性の攻撃が目立っていない状況なので・・・今後に期待!?

「ヴァレリア召喚」を使用すると「氷属性の大ダメージ+凍りつき」の効果があります。

最大MP、おしゃれさが1、回復魔力が4上昇します。

基礎効果の「行動時3%で聖なる祈り」は非常に役立ちそうです。ヒーラー全般で重宝されそうですが、特にデスマスターは聖なる祈り更新が大変なので相性が良さそうです。

「イルーシャ召喚」を使用すると召喚されたイルーシャの近くの仲間を蘇生+回復(範囲)することができます。範囲はあまり広くないのでご注意を!

最大MP、きようさが1、攻撃魔力が3上昇します。

基礎効果の「行動時3%で魔力覚醒」は攻撃呪文を使用する職業には非常に役立ちそうです。

「エステラ召喚」では「神速メラガイアー」が発動します。攻撃呪文主体の戦闘(バラシュナやレグナードなど)では重宝されそうです。

すばやさが1、攻撃魔力と回復魔力が2上昇します。

基礎交換「行動時3%で早読みの杖」は呪文を使用する職業ではかなり重宝されそうです。僕は僧侶や賢者など回復職でよく遊んでいるのですが、イルーシャorシンイのどちらのこころを装備するのか悩んでしまいそうです。レベルが上がった後の各種効果の上昇などで決定したいと思います。

「シンイ召喚」では「青嵐の輪」という暴走魔法陣のようなモノを張ります。手が空いた時などに使用すると他のPTメンバーに重宝されそうな予感がします。

攻撃力が2、きようさが1上昇します。

基礎効果「行動時3%でバイシオン」が非常に有用なので、物理アタッカーの定番になってくるのではないでしょうか? このこころを中心に育てている人が多いようです。

「ヒューザ召喚」では「百戦錬磨斬り」を使用して大ダメージを与えます(確定で会心です)

攻撃魔力が5上昇します。

基礎交換は「闇の攻撃ダメージ+1%」が付与されています。 上昇するステータスから考えて魔剣士などで重宝されそうです。 また火力が求められた際の賢者やデスマスターなどにも役立ちそうです。

僕は魔剣士中心に育成しているキャラがいるので、そのキャラは「アスバルのこころ」を優先的に育てていきたいと思っています。

「アスバル召喚」では「破滅の冥光」(直線範囲に大ダメージ)を使用します。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング
ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

人気ブログランキングでフォロー




投稿者:

shin

ドラクエ10・アストルティアで楽しく冒険しています。 得意技は・・・地味な金策!(笑) 色んなことに興味津々で遊んでいるので、楽しそうなことがありましたらぜひお誘いください!

「【異界アスタルジア】「こころ」基礎効果まとめ(レベル1)」への2件のフィードバック

    1. コメントありごうざいます!
      そして応援メッセージありがとうございます!
      しばらくはアスタルジア関係の事ばかり書きそうですが(本人が夢中の為 笑)
      今後ともどうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です